お役立情報

ドジな1日、武相荘に行く/名刺到着

すぎなみ耕援事務所

毎日そんな気もしますが、特にひどいドジでした。

午前

今日は、色々道具を持ち込むため事務所に寄り、20年ぶり手続きに行こうとして、ドジったと気づき、断念して途中下車、ついでに行きたかったこちらを訪問しました。https://buaiso.com/

「武相荘」は「無愛想」を掛けたもの

サイト名が「無愛想」に思えます。有名な話ですが、白洲次郎氏の訪ね人が多いため「武相荘」と名付けたとか。自分も愛想よいわけでないのに、今まで行かずにいたことが不思議でした。

15分ほどで退去

火曜日で冬だから来客は少ないと思ったところ、定休明けか11時15分で数組いたため、有料展示もやめ帰りました。雰囲気だけで楽しめたし、6年ぶりの町田の時間はゆったりしていました。

午後

ルーターが店頭にあれば購入しようと巡りましたが、Wifi用しかなく不適のためやめて、事務所に戻りました。

時代遅れでも有線を

事務所はセキュリティを確保したく、自宅と異なり途切れると困るため、見栄えよりも有線を重視しています。

設定、郵送手続き、名刺到着

忘れ物をして、心地よくない筋肉痛になり引き上げ、「登録予定」として注文した名刺が到着しました。明日は事務所設定と、郵送手続きをします。週末以降、講習やセミナー耐えられるか?というところです。

    ▶ご相談・お問合せ(初回無料相談もこちらです)
    お名前※必須 admin@koen-sr.tokyoに届き、秘密は厳守いたします





    💡よくあるご質問(FAQ)
    Qまだ依頼するか決められませんが、相談だけでも大丈夫ですか。Aはい、もちろん「まず話を聞きたい」ご相談でもお気軽にご連絡ください。
    Q社労士への相談は初めてで、どこから話してよいか分かりません。Aはい、お話ししやすいよう順にお聴きします。緊張せずお尋ねください。
    Qまだ社内に制度が整っていませんが、対応してもらえますか。Aはい、ゼロから一緒に考えるのが得意です。まずは現状をお聞かせください。
    Q費用はどのくらいですか。Aご相談内容で異なりますが、スポット・顧問で差なく説明しますのでご安心ください。初回相談(~1時間)無料です。

    ABOUT
    すぎなみ耕援事務所
    すぎなみ耕援事務所
    代表 社会保険労務士・行政書士
    杉並区阿佐谷パールセンター商店街が事務所の社会保険労務士・行政書士です。東京都庁25年勤務、人事給与・健保険者の幅広経験、経営改革・IT推進の事業実績も携え、就業規則、BCP・サイバー対策で課題解決、初回無料相談します。
    Recommend
    こちらの記事もどうぞ
    記事URLをコピーしました