社会保険労務士・行政書士すぎなみ耕援事務所
杉並区阿佐谷パールセンター商店街、国家資格の社会保険労務士・行政書士両方有するすぎなみ耕援事務所です。東京都庁25年勤務、人事給与・健保険者の幅広経験や経営改革・IT推進の実績も携え、経営者等皆様の課題に向き合い対応します。
代表堂前智徳 東京都生、大卒後東京都庁25年、杉並在住21年。社会保険労務士(東京中野杉並13240318)行政書士(東京杉並24080776)古書店主(東京都公安委員会古物商許可)健康経営アドバイザー(東京商工会議所)。都職員給料表勧告・採用昇任、政策連携団体経営改革・目標評価、医療制度改革(2006)健保険者システム更改/保険証カード化、都庁IT推進。メンタルヘルス対策や第二の電通事件に疑問を抱き、労働法無知で特異な仕事経験を擁し生きると、職員給料表・制度改革や多くの団体事案・組織給与改革に尽力。東京都総合防災訓練総括、品川区と神津島村でコロナ禍から復活、従容と職を辞す。社会保険労務士・行政書士等として経験も還元します。
| 2025年度下半期 | 2026年度上半期 | 2026年度下半期 | 2027年度上半期 |
| ・最低賃金改定 ・育児介護休業法改正完了 ・雇用保険法改正 ・行政書士法改正 | ・女性活躍推進法改正 ・安衛法仕事治療両立高年者労災防止努力 ・子ども子育て支援金健康保険料徴収開始 | ・労基法改正第1弾? ・障害者雇用率拡大 ・労働施策法カスハラ就活ハラ義務化 ・日本版DBS法施行 | ・労基法改正第2弾? ・労働安全衛生法ストレスチェック拡大 ・育成就労法(現・技能実習法)改正 |
↓
Now 事務所通信(2025.10)
社会保険労務士とは
★社会保険労務士は企業成長に必要な人(他はモノ/カネ/情報/時間/知財)に係る労働・社会保険手続、事業の健全な発達と労働者等の福祉向上のコンサルティングにより、働く環境を創り企業を「援け」経営を「耕し」、人事給与・就業規則・ハラスメント対策で「耕援」します。
折りたたむ 59,400円~(税込)
>>さらに詳しく 経営課題のカスタマーハラスメント防止対策「カス防」™キット(東京都条例準拠・奨励金)
| 主な業務 | 業務概要 |
|---|---|
| 🔝人事制度・賃金改定 | 企業の成長段階に合わせた制度導入運用、戦略最適化し社員定着を図ります |
| 📚就業規則、見直し・ハラスメント防止 | 就業規則等の整備以上にトラブル防止運用にて、安心して働く職場創ります |
| 👪人的資本・健康経営 | 法改正先取りの環境整備で雇用可視化、健康経営により職場魅力も高めます |
| 📱給与計算・社保手続 | 勤怠・手当情報で総支給額求め、社保手続、社保料や税を控除、手取額算出 |
| 📝労務相談・臨検立会 | 臨検準備を万全に、その前労務監査で予防。労務相談、人事制度点検します |
行政書士とは
★行政書士は、他人の依頼を受け報酬を得て、官公署の許認可等申請提出書類作成、手続代理、契約書作成等をします。社会保険労務士の専門性が高くとも行政書士の手に成る行政手続の多い業務はこちらです。法令等や当方針で相続・出入国管理・高度補助金は行いません。
折りたたむ 44,000円~(税込)
| 主な業務 | 業務概要 |
|---|---|
| 💶DBS・処遇改善(等)加算 | 子どもを守る取組、キャリアパス対応賃金改善で、定着と経営安定図ります |
| 💰助成金・補助金 | ヒト・モノへの投資補助に官公庁が支給。雇用や他要素充足に尽力します |
| 🏢官公署許可(古物商等)申請 | 無限の手続を解釈、官公署における各種許(認)可得るよう申請を調整し提出 |
| 🔥契約書・BCPサイバー対策 | 契約書作成や緊急事業継続計画で、自然災害・サイバー被害から早期復旧 |
組織給与・好きラボ™マスター
★社会保険労務士・行政書士の両資格で、行政書士法改正に伴う影響懸念がありません(行政書士以外者の提出書類作成は、令和8年1月以降官公署に締め出し等)。他士業等も無料紹介します。長期間公務に携わった好きラボ™として各種調べ物、社会課題取組に貢献します。
折りたたむ 5,500円~(税込)
| 主な業務 | 業務概要 |
|---|---|
| 🏫セミナー講師・記事作成監修 | 将来の制度や法改正の方向等を解説、組織給与マスターとして寄稿します |
| 📖合同会社・NPO定款作成 | 社会課題のため、株式や団体より簡便な合同会社・NPOの定款作成します |
| 👮各種相談(不可業務有) | 公務員・資格、行政・官公署手続付添等、他士業や不可業務外で相談助言 |
| 🚃公共政策・社会課題 | 好きラボ™マスターが交通や地方自治、職業や学芸文化、地理街、社会考察 |
ブログ・お問合せ
★真面目考~懇話休題 最新好きラボ™「行政書士法改正に思うこと」「R7社労士試験判例出題」
管理者admin@koen-sr.tokyo現実は表現しにくいと理解しています。ハラスメントまがいの理不尽、(季節的・業務的)長時間労働も多数経験しました。問題にお困りであれば話をお聞かせください。労働や行政の専門家として同じ痛みを理解できるよう傍におります。事務所通信(2025.10)
https://koen-sr.tokyo/contact/#基本的な流れのイメージ(お客様の声)もご覧ください








