お役立情報

書店が残るいいニュース

すぎなみ耕援事務所

様々手続きは一段落でき、七夕で有名な阿佐ヶ谷のパールセンター商店街に事務所を設ける予定です。根城の危機に瀕していた「書楽」が八重洲ブックセンターに承継され、ホッとしました。

書店の閉店が相次ぐ

ここ10年内、ジュンク堂の新宿・渋谷が閉店するなど、書店難民となっております。吉祥寺、新宿2店、秋葉原、丸の内、中野、池袋2店まで出向くのは・・街の本屋さんを大事にします。

七夕はどうしよう…

8月上旬は事務所出入困難、七夕飾りは目前のようです。日程が決まればお知らせいたします。

    ▶ご相談・お問合せ(初回無料相談もこちらです)
    お名前※必須 admin@koen-sr.tokyoに届き、秘密は厳守いたします





    💡よくあるご質問(FAQ)
    Qまだ依頼するか決められませんが、相談だけでも大丈夫ですか。Aはい、もちろん「まず話を聞きたい」ご相談でもお気軽にご連絡ください。
    Q社労士への相談は初めてで、どこから話してよいか分かりません。Aはい、お話ししやすいよう順にお聴きします。緊張せずお尋ねください。
    Qまだ社内に制度が整っていませんが、対応してもらえますか。Aはい、ゼロから一緒に考えるのが得意です。まずは現状をお聞かせください。
    Q費用はどのくらいですか。Aご相談内容で異なりますが、スポット・顧問で差なく説明しますのでご安心ください。初回相談(~1時間)無料です。

    ABOUT
    すぎなみ耕援事務所
    すぎなみ耕援事務所
    代表 社会保険労務士・行政書士
    杉並区阿佐谷パールセンター商店街が事務所の社会保険労務士・行政書士です。東京都庁25年勤務、人事給与・健保険者の幅広経験、経営改革・IT推進の事業実績も携え、就業規則、BCP・サイバー対策で課題解決、初回無料相談します。
    Recommend
    こちらの記事もどうぞ
    記事URLをコピーしました