最低でも読書、最高でも読書の日
すぎなみ耕援事務所
すぎなみ耕援事務所
4月30日行政書士登録証交付式、明確な目標に向かう方もいた一方、私と同立場は皆無でしょう。連休に入りましたが、8月1日の社労士登録時にスタート切っているよう、経営・営業・学びを意識した取組期間と位置づける難しく大切な時間です。どれも底上げで進められるは少しずつです。同じ状況の人より進んで見えて試行錯誤、社労士でない今営業機会も貴重な経験です。
最も大事なのはこれで、学びは最後です。基盤は着々と整えつつプレオープン2週間、準備支払のみ事業収入なく毎月支出も生じます。家計やり繰りで年越せても、見通し楽観できません。税金などは少ない見込み、定額減税見合い給付に収まり救いです。確定申告も経費が上回ります。
想定ルートは5つ、公務員系、経営者等、知り合い、同他士業、原稿です。現役なら貰って当然の仕事をしたとしても外の人間、少ない先輩営業や役所を頼るのは自ずと限界です。最も強化するは経営者等の自覚があります。全くルートを持たず、経営者団体を検討しています。知り合いも公務員系と同様、関係壊すのは避けたいです。士業は自己営業と交流会で知り合う予定です。
最後は学び、MANABIYAで深めましたが、復習含め今後も続ければ費用もかかります。最も必要なのは実践です。これも3年前が最後で相当忘れており、先々セミナー等原稿情報を収集し、HP含め実力磨きが今できること、実践になれば各先適応の試練を伴っても選んだ道です。