お役立情報

久々に徒歩で通勤

すぎなみ耕援事務所

事務所は今日から定期券なしです。退職以来、色々な目的で1カ月だけ購入しておりました。

  • 寒く体力落ち、勢いつける必要
  • 不規則になり久しい生活を改善
  • 事務所立上げで重い荷物や1日数往復
  • 仕事ではSuica使う(買ったが失くした)

阿佐ケ谷駅各停ホームのエスカレーター工事も始まり、今日から徒歩ですが寒い中の出退勤でした。事務指定講習は今日5枚(残り11枚)でゴールが見えます。終えて読書を進めたいです。

    ▶ご相談・お問合せ(初回無料相談もこちらです)
    お名前※必須 admin@koen-sr.tokyoに届き、秘密は厳守いたします





    💡よくあるご質問(FAQ)
    Qまだ依頼するか決められませんが、相談だけでも大丈夫ですか。Aはい、もちろん「まず話を聞きたい」ご相談でもお気軽にご連絡ください。
    Q社労士への相談は初めてで、どこから話してよいか分かりません。Aはい、お話ししやすいよう順にお聴きします。緊張せずお尋ねください。
    Qまだ社内に制度が整っていませんが、対応してもらえますか。Aはい、ゼロから一緒に考えるのが得意です。まずは現状をお聞かせください。
    Q費用はどのくらいですか。Aご相談内容で異なりますが、スポット・顧問で差なく説明しますのでご安心ください。初回相談(~1時間)無料です。

    ABOUT
    すぎなみ耕援事務所
    すぎなみ耕援事務所
    代表 社会保険労務士・行政書士
    杉並区阿佐谷パールセンター商店街が事務所の社会保険労務士・行政書士です。東京都庁25年勤務、人事給与・健保険者の幅広経験、経営改革・IT推進の事業実績も携え、就業規則、BCP・サイバー対策で課題解決、初回無料相談します。
    記事URLをコピーしました